幼児と学童の境目

幼児と学童の境目

【5〜7歳】豊かな「まんなか」の世界と学び合いの心

【5〜7歳】豊かな「まんなか」の世界と学び合いの心 系列化(大中小、「3つ目」の獲得) 「小さい丸からだんだん大きくなるまでを順番にたくさん書いてごらん」という「円の系列化」課題を、与えてみましょう。普通5歳の後半になると、この円の系列化だ...
幼児と学童の境目

【5歳の遊び方】自分をみつめる・ルールをつくる・目標を立てる・学び合う

【自己の発達】5歳からあらわれてくる?「自分をみつめる」チカラ これだけでは、何を彼女が伝えようとしているのか、わかりません。 何を書いたらいいのかわからないと言うので、「好きなこととか嫌いな こと、得意なこととか苦手なこととか書いたらいい...
幼児と学童の境目

嘘とファンタジーの力と認知的再評価【4歳からのリッチネス】

嘘とファンタジーの力と認知的再評価【4歳からのリッチネス】 この記事のまとめ 嘘をつくファンタジーのチカラは、「心」を守り「命」を豊かにします。 嘘は人間関係を円滑にするものです。 上手に嘘をつく方法、ついてはいけない嘘といったものを大人が...
幼児と学童の境目

自分も相手も尊重したい4歳・5歳の感情知性EQ【人間観察・嘘で慰める】

自分も相手も尊重したい4歳・5歳の感情知性EQ【人間観察・嘘で慰める】 この記事のまとめ EQは「人間観察力」 EQは「仲間を増やすチカラ」 EQは「気持ちを切り替えるチカラ」 EQは人間関係にまつわるいろんな能力を表す言葉です。 いろいろ...